投稿日時: 2018-03-12 (426 ヒット)

《Medical Yoga Schoolの2種類の講座》

 

 

⓵ヨガプロフェッショナル養成

 

初めての方は、まずはYTT100とYTT200をご検討ください。YTT100とYTT200だけでも、本来のヨガ(インド源流の本物)と世界基準のヨガを体系的に学ぶことができます。

そして、初級だけでなく経験者レベルのかたも教えることができます! 

 

すでにいるヨガインストラクターとの差別化をするため、プラスアルファのものとして、Medical Yoga Schoolで、ヨガインストラクター資格取得後、【シニアヨガ ・チェアヨガ・マタニティヨガ・産後ヨガ・不妊治療のためのヨガセラピー・ママとベビーヨガ・ベビーマッサージ】の資格取得もできます。

 

 

単にヨガの資格が取れればよいという方はご遠慮ください。 

Medical Yoga Miyazaki では資格取得はあくまでも手段であり、目的は本来のヨガをしっかり学び教えることができることだと考えます。 

 

Medical Yoga Schoolで本来のヨガをしっかり学ぶことを目的とすることで、プロフェッショナルヨガ検定に合格です。

 

 

 

 

ヨガ起業やすでにヨガ教室の運営している方、ヨガインストラクターとしてすでに活躍している方でさらなるスキルアップを考えるなど、ヨガのプロになる方は、シニアヨガ やマタニティヨガなどのスキルアップコースの資格取得が可能です。

 

 

 

◆本物(プロフェッショナル)を目指す方お待ちしております! 

単に資格取得ができれば良いとお考えの方はご遠慮ください(ヨガ経験は不問です。ヨガ経験が少ない方、未経験の方でもMedical Yoga Miyazakiで本来のヨガを学びたいという強いお気持ちがある方大歓迎です)

 

Medical Yoga Schoolでは、インドのヨガコースでも実際に使われている教材による、充実した”確かな内容”で”しっかり学ぶ”ということを重視し、お一人様、お一人様のライフスタイルに合わせた養成コースを開催しています。 

今の環境の中、お仕事のお休みの日などを利用して、資格取得したい方も、養成講座を受けることができます。

 

ヨガ未経験の方でも安心してご参加いただけます!

 

まずは、お気軽にヨガ体験、ご相談お待ちしております。

 

_________________________________________

 

Medical Yoga Miyazaki

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

__________________________________________

 

 

 

 投稿日時: 2018-03-12 (553 ヒット)

 

《ヨガティーチャートレーニング・資格取得のお知らせ》

 

 

Medical Yoga Schoolでは、ヨガティーチャー資格取得後、シニアヨガ 、マタニティヨガ、産後ヨガ、ママとベビーヨガ、ベビーマッサージの資格取得ができます。

【春のキャンペーン実施中】

 

 

ーヨガティーチャートレーニングー

 

単にポーズを教える”ポーズインストラクター”になるのか?

・本来のヨガを教える”ヨガインストラクター”になるのか?

・ヨガを通して人々の幸せに貢献する”ヨガプロフェッショナル”になるのか。

 

 

ポーズインストラクターではなく、ヨガインストラクターもしくはヨガプロフェッショナルを目指す方は、ぜひMedical Yoga Schoolにヨガ体験にいらしてくださいませ。

 

 

Medical Yoga Schoolでは”本来のヨガ”を学ぶ場所であり、ヨガインストラクター&ヨガプロフェッショナル養成のヨガプロフェッショナルスクールです。

 

Medical Yoga Scoolで本来のヨガを学べば、アーサナ(ポーズ)だけでなく、呼吸を使った技術であるプラーナーヤーマやマインドフルネスで注目されているメディテーション(瞑想)など、ヨガ(Yoga)の様々な技術を統合的に指導できるようになります。 

 

 

お仕事をしながら、ご自分のペースで通えますので、ヨガ経験が少ない方でも安心、しっかり学べます。”ただ資格を取っただけ”で後悔しない使えるヨガインストラクター養成講座です。

 

 

 

 

Medical Yoga Schoolのヨガインストラクター養成の講座内容は、アーサナ(ポーズ)だけでなく、マントラ、プラーナーヤーマ(調気)、メディテーション(瞑想法)、さらにヨガ哲学、ヨガ理論、解剖学、生理学、ヨガ指導方法と様々な分野をカバーしています。 

 

 

※特に、本物のヨガを教えるのに、もっとも大切な「ヨガとは何か?」、またそれを理解するために「心とは何か?」といった、ヨガの本質をしっかりと学んでいきます!

 

※本物のヨガインストラクターになりたいのであれば、心についてしっかり学べるかどうかは非常に重要です。

 

 

 

心が分からなければヨガは分かりません。

(少し詳しく説明します。)

 

心がわからなければヨガはわからない!

ヨガ(Yoga)と心(こころ)

ヨガ教室に通って様々なアーサナ(ポーズ)をしているだけでは、残念ながら本当の意味でのヨガはわかりません。

ヨガインストラクター養成コースを卒業しても、さらに全米ヨガアライアンス認定を取得してもヨガとは何かわからないかもしれません。

なぜなら・・・ヨガ(Yoga)を理解するためには、「心(こころ)とはいったい何なのか?」を理解しなければならないからです!!

 

 

ヨガインストラクター養成コースでヨガ哲学のクラスはあっても、そこで心とは何かの説明はほとんど行われていません。そうするとヨガ哲学を学んでもヨガとは何かがわかりません。

現在ヨガインストラクターとして活躍している人も、心とは何かを明確に説明できる人は少ないでしょう。それでは、彼、彼女たちは、ヨガとは何かをよくわからずにヨガを教えているということになります。

 

多くのヨガインストラクターは、ヨガを教えているのではなく、単にポーズを教えているのでしょう。ヨガインストラクターではなく、ポーズインストラクターになってしまっています。 

 

 

ヨガ哲学を学ぶ時間があったとしても、「心とは何か?」についてはほとんど話されることはありません。そのようなヨガインストラクター養成コース受けたとしても、結局「ヨガとは何なのか?」わからないままです。それでヨガインストラクターになれるのでしょうか? 

ヨガを教えることができるのでしょうか?

 

 

ヨガの父”と呼ばれているパタンジャリは、「ヨガとは何か?」を説明するのに、心の話からはじめています。そして、その重要性についてもはっきりと示されています。 本来のヨガを理解するには、心とは何かを理解することが大切なのです。心とは何かが分かると、ヨガの本質への理解が深まります。

 

 

 

ヨガをただ知っているだけでなく、それらを自ら実践し(ヨギーニ)となります。

そして”ヨガを通して、人々の幸せに貢献する!”そんな方が多く出てくることを望み、このヨガインストラクター養成講座を開催しております。

 

 

さらに心とは何かを理解することで、自分の人生について、また私たちが住んでいるこの世界についての知恵が生まれます。結果として、人生が自然に良い方向に向かうことがあります。本物のヨガの実践を通して、こうした経験をしてみてください。

 

 

Medical Yoga School ヨガインストラクター資格取得の講師である私は、ヨガティーチャートレーニングを2度、を信頼なる師匠から習得しました。

 

その後、他の講座を受けたり、また独学で、ヨガだけでなく、それ以外の分野(仏教、哲学、心理学、不妊治療、マタニティヨガ、シニアヨガ など)を学び、何年もかけ少しづつヨガ(Yoga)そして心(こころ)についての理解を深めていきました。

 

 

皆さんは、そんな遠回りをする必要はありません。「Medical Yoga School」ヨガインストラクター養成コースでは、自ら、「心とは何か?」様々なケースを用い分かりやすく解説していきます!

 

 

 

 

◆心とは何かを理解した・・・その次は?

 

 

ヨガとは何か、またヨガの本質を理解するためには、まず心とは何かを学ぶことが非常に大切でした。 そして次のステップとして、「心、プラーナそして身体の関係」を学ばなければなりません。

 

ヨガでは心が非常に重要ですが、実践面でヨガの技術を考えたとき「心と体の関係」を理解することが必須だということが分かります。

 

ヨガ実践において、最初に行われるのは体を使った技術であるアーサナ(ポーズ)です。

アーサナを実践することは一般的であり、大切なことです。しかし、ヨガでは心を重要視しているにも関わらずなぜ体を扱うアーサナを実践するのでしょうか?心と体の関係がわかればこの質問にも答えることができます。

 

 

さらにヨガはプラーナに関する理解が非常に重要です。これが呼吸を使う技術であるプラーナーヤーマの習得につながっていきます。結局、ヨガではまず心とは何かを理解し、次に心と身体、そしてプラーナの関係を理解することが必須となります。

 

 

単にポーズを教えるポーズインストラクターと本当のヨガを教えることができるヨガインストラクターでは、同じアーサナ(ポーズ)を教えるにしても、その教え方やまたクラスの進め方が全く違ってきます。

 

 

ポーズインストラクターではなくヨガインストラクターになるのであれば心とは何かを学びましょう!

 

 

「世界には何の欠陥もない。アプローチの仕方によって、それを天国にすることも地獄にすることもできる。心をコントロールせよ、そうすれば何もかもコントロールしていることになる。 そのとき、この世の何ものも、あなたを縛ることがない。」(パタンジャリ ヨガスートラ P28)

 

 

外の世界は中立で、私たちを幸せにも不幸にもしません。

私たち自らが勝手に幸せになったり不幸になったりしているのです。その大きな原因が心です。

 

 

<実技実習>

 

 ・アーサナ(Asana)習得と指導

    -スリヤナマスカーラ基礎

    -スリヤナマスカーラ応用

    -バックワードベンディング

    -スパイナルツイスティング

    -インバーティッドグループ

    -バランシンググループ

    -バジュラグループ

    -フォワードベンディング

    -スタンディンググループ

    -チャンドラナマスカーラ

    -パドマアーサナグループ

   ※アジャストとサポートを含む

 

  ・プラーナーヤーマ(Pranayama)理論と実践

    -プラナヤマ基礎

    -5つのプラーナ

    -ナチュラルブリージング/習得&指導

    -複式呼吸/習得&指導

    -胸式呼吸/習得&指導

    -ヨガ呼吸/習得&指導

  

 

  ・バンダ(Bandha)

    -Mula Bandha

    -Uddiyana Bandha

    -Jalandhara Bandha

 

  ・ムドラ(Mudra)

    -Gyana

    -Chin

    -Shambhavi Mudra

 

  ・メディテーション(瞑想)

    -瞑想の基礎理論

    -瞑想/マインドフルネス瞑想

 

  ・シャットカルマ(Shatkarma)

    -ヨガにおけるサトカルマの重要性

    -ヨガと食事

 

<ヨガ解剖学生理学>

  ・チャクラシステム

    -7つのチャクラ

    -チャクラとマントラ

    -チャクラと生理学

    -チャクラとアーサナ

    -チャクラ活性化法

  ・ナディス

    -イダ、ピンガラ、シュシュムナ

    -ナディとチャクラ

    -クンダリー二

   ・Sawara Yoga

   ・プラニックボディ

    -5つの層

   ・ヨガ的生活

    -3つのグナ

 

<指導方法論>

   ・ヨガの指導者

   ・指導者としての資質

   ・指導者としての倫理

   ・クラス構成

   ・ヨガ起業論

   ※アーサナ実技での実践的指導方法の習得

 

 <Practicum> 

   ・経験者向けクラス実技試験

   ・自由クラス実技試験

   ※プラナヤマ、サポート&アジャスを含む

 

 

<実践クラス>

学んだ内容を実際のクラスの中で、自分の体を使い実践的に習得していきます

さらに自身のトレーニングとしてヨガを深めていきます。

 

 

<エッセイ(小論文)>

ヨガに関する自由課題で、各自がそれぞれの興味に基づき学び、それをまとめて小論文として提出いただきます。またクラスでまとめた内容をプレゼンテーションしていただきます。最後には発表者を中心にみんなで議論し、お互いに学びを深めます。

 

《資格取得料金》

ヨガインストラクター養成(YTT100&YTT200)費用

YTT100(Yoga Teacher Training 100)の受講費用は22万円です。

YTT100だけでもヨガインストラクターとしての資格を取得できます。

初級レベルのヨガクラスを指導することができる資格認定となります。

 

そして、次のレベルとしてYTT200(Yoga Teacher Training 200)があります。

YTT200の受講費用は25万円です。

 

 

※すべての指導、テスト受験、資格認定(認定書、ホルダー)を含む。

 

※分割のお支払い可能

 

《春のキャンペーン》

 

※4月からの生徒様限定・ホームページをご覧下さった方だけに。

ー3月までにご予約の方ー

《ヨガティーチャー資格取得》(YTT200)

43万円(税込)とさせて頂きます。

 

資格取得し、卒業後もMedical Yoga Miyazakiでヨガインストラクターをして頂いたり、ご自身での開業される方のサポート、シニアヨガ 講師派遣など、末永くサポートさせていただきます。

_________________________________________

 

Medical Yoga Miyazaki

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

__________________________________________

 

 

 投稿日時: 2018-03-10 (413 ヒット)

 

【マタニティヨガ・産後ヨガ】

 

 

~安産に効く理由と腰痛の緩和~

 

ママになる体づくりができているから。

 

マタニティヨガでは、出産や産後に向けて、さまざまなアプローチで体を動かします。

 

お産の時にうまく赤ちゃんが出て来られるように骨盤を整えたりるいきむための筋肉を鍛えたり。

そうやって体のコンディションを整えていると、妊娠中のトラブルも出にくいので、日々の散歩や家事もしっかりできて、体力にも自信がつきます。

ママになるための体づくりがしっかりできているから、安心して出産に臨めるのです。

 

産後4日目ぐらいから朝晩ていねいに行いたいのが、ゆるんだ骨盤底筋を引き締めていくことです。

 

産後ヨガで行なっていきますし、産後のために伝えさせて頂きます。

 

産後1ヶ月から~3ヶ月にはまた、動きが変わってきます。

 

焦らず、ゆっくり整えて妊娠前よりも美ボディを実現していきましょう!

 

産後1ヶ月から、下腹部のインナーマッスルを刺激していけます。

体に負担をかけずに効率よく腹筋にアプローチでき、ぽっこりお腹を改善します。

 

 

自分を取り巻く環境が一変すると、体に余裕がなく疲れがたまりやすくなります。

 

ヨガの最後には、完全に休息していきます。

心身のエネルギーをチャージしていきます。

 

産後ヨガも体を労わり、リラックスしながら行うことが大切です。

 

お問い合わせ・ご予約、お気軽にご連絡くださいませ。(^^)

 

Labo.Mでも、4月からマタニティヨガ、産後ヨガ開始いたします。

 

木曜日10:30~

 

《4月スケジュール》

4/12 安産マタニティヨガ

4/26 産後ヨガ(ベビーシッターさん付き)

 

※詳しくはラボエムのInstagram・ホームページをご覧ください。

 

 

【Medical Yoga School】

Medical Yoga Miyazakiでは、ヨガティーチャートレーニング終了後、マタニティヨガ・産後ヨガのヨガインストラクター資格取得ができます。

ご興味がある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

________________________________________

 

Medical Yoga Miyazaki

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

________________________________________

 

 

 投稿日時: 2018-03-09 (479 ヒット)

【Medical Yoga Miyazakiのパワーヨガ】

 

私がSan Diegoに住み学んできた「パワーヨガ」は、アシュタンガヨガをベースに考案されたアメリカ発の欧米で人気が高いヨガのスタイルです。

 

比較的短期間で効果を実感できます。

 

 

呼吸と動作を連動させるヴィンヤサシステムのアシュタンガヨガと、一つひとつのアーサナ(ポーズ)を正確に調整していくアイアンガーヨガが組み合わされ、「動」と「静」のポーズを流れるように連続的に行うことにより、アーサナの自由度がより高く運動量の多いシークエンスが展開されるのがパワーヨガの特徴です。

 

 

 筋力トレーニングとそれによってもたらされる瞑想的な状態にポイントを置き、身体能力の強化と集中力を高めることを目的とした、パワフルなエクササイズです。

 

また肉体の強化だけに留まらず、ヴィンヤサとアーサナの連続によって、理想的な姿勢、呼吸が培われ、柔軟性の高い心が築き上げられます。

 

 

 

産後ヨガでも、産後6ヶ月からのママさんもパワーヨガを受けることができます。

 

産後1ヶ月から6ヶ月までに、しっかり開いた骨盤を整えて、そこからは、お腹の伸びた皮を引き締めていきます。

 

ダイエットをしたい方にもパワーヨガはおススメです。

 

常温の室内でも汗をかいてくると思います。

 

 

太陽礼拝などアシュタンガヨガのアーサナをベースに、アーサナは右側だけを連続して行い、より身体的な負荷を強化しながら、各アーサナを調整し、より瞑想的な姿勢、そして精神状態を培うことを目指しています。

 

このアーサナの調整や瞑想的に長時間アーサナをキープする点は、アイアンガーヨガの影響があります。

 

太陽礼拝で身体を温めたあと、上腕、下半身を強化するアーサナ、立位のアーサナ、股関節を柔軟にするアーサナ、腹筋などを強化したあと、座位のアーサナやリラクゼーションのアーサナを経てフィニッシュのシャバアサナへと続き、最後に瞑想を入れていきます。

スピリチュアルな要素はそれほど強くないクラスですが、1時間でしっかり動きますので、続けていくうちに、しなやかな体づくりができてきます。

 

ダイナミックなポーズやハードな動きが多用され、運動量は多く、代謝や発汗が高まります。

 

エクササイズ的な要素が強いので、身体を動かすヨガを求めている生徒にとっては最適のヨガです。

 

運動量は多いが、筋肉への負担が少なく、短期間に肉体強化を行うことができ、高いダイエット効果も実感できるということから、初心者でも気軽に取り組めるダイエット法として人気を集めています。

 

 

パワーヨガは、アシュタンガヨガをベースに開発されたヨガであるという特徴を活かし、ヨガの基本でもある呼吸法にポイントをおいているため、身体のエクササイズだけではなく、精神面においても効果があり、集中力を高めることもでき、ストレス解消を求める生徒にはオススメのヨガです。

 

お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)

 

_________________________________________

 

Medical Yoga Miyazaki

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

__________________________________________

 

 

 

 

 

 

ブログ : 座ってできるシニアヨガ &チェアヨガインストラクター養成講座(資格取得)
 投稿日時: 2018-03-06 (1199 ヒット)

 

座ってできるシニアヨガ ・チェアヨガインストラクター養成講座(資格取得)

 

Medical Yoga Schoolでは、ヨガティーチャートレーニング(YTT200)を資格取得後、シニアヨガ 、マタニティヨガ、産後ヨガ、不妊治療のためのヨガセラピー、ママとベビーヨガの資格取得が可能になります。

 

ヨガティーチャートレーニングで、まずは、しっかりヨガ哲学を学ばなければ、シニアヨガの資格を取得をしても、ヨガが良く分からないままの可能性があります。

ヨガ哲学は、深いので、少し時間をかけて学ぶ必要があります。

 

ポーズだけ、教えるインストラクターであれば、誰でもできるでしょう。

 

しかし、ヨガには心が密に繋がっています。

そこを紐解いて、ヨガ哲学を学んでいきます。

ご自身の人生感も変わっていくと思います。

幸せとは何かについても学んでいきます。

 

 

Medical Yoga Schoolでは、しっかり100時間、200時間を、生徒さんのライフスタイルに合わせて受講できます。 

お子様連れも可能です。

(ベビーシッターさんにみて頂けます)

 

シニアヨガ 

 

なぜ、ヨガなのか?

 

シニアが抱える体と心の不調

⚫︎年齢を重ねることで、体にも心にも徐々にさまざまな変化が表れます。

 

◇体力、筋力、柔軟性、バランス感覚の低下

◇姿勢の崩れ

◇意欲と気力の低下

◇不眠や不安感

 

こうした変化は、年齢を重ねれば、当然誰にでも表れるもの。

「衰えてしまったな」

「あの人は元気でうらやましい」と悲観することはありません。

「シニアヨガ 」は、そんな人でも、自分のペースでできます。

大切なのは、今の状態を受け入れ、無理せず、のんびりやってみることです。

 

体と心に、ゆったり効いてきます。

そして、のんびり介護予防していきます。

 

【シニアヨガ &チェアヨガ資格取得内容】 

 

ーシニアヨガを始める前の注意点

ー基本の姿勢

ー呼吸法

ーシニアヨガアーサナ(ポーズ)

 

ーお悩み別シニアヨガ 

気になる不調を改善・予防方法

⚫︎腰痛

⚫︎肩こり

⚫︎ひざ痛

⚫︎転倒予防

⚫︎むくみ・冷え

⚫︎不眠

 

ー認知症やうつの予防

ーヨガと一緒に生活改善

 

ーシニアヨガにできること

ー指導者の役割

ー高齢者の特性

ーマインドフルネス瞑想

ー安全のためのルール

ーハンドアジャスト

ーヨガのポーズの7つの基本ガイドライン

ー椅子をつかったシニアヨガ 

ーサンプルクラス

 

シニアヨガ&チェアヨガについてご質問がありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

_________________________________________

 

Medical Yoga Miyazaki

☎︎ 050-1091-1717

✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp

HP http://www.medical-yoga.jp

Instagram @medical.yoga.miyazaki

__________________________________________

 

 

 

 

 

 
 

« 1 ... 30 31 32 (33) 34 35 36 ... 38 »