本日もたくさんの方にヨガクラスにご参加頂きありがとうございました。
午後のヨガインストラクター養成講座はグループレッスンを行いました。
腹部系のアーサナを皆さまで、教えあい本当のクラスを行うようにたくさん回数を重ねて練習していきます。
きっと、養成講座中にお腹に腹筋ができること間違いなしですが、生徒さま一生懸命練習してくれています。
キッズルームでは、可愛いお子様が、優しいシッターさんと遊んでいて楽しそうな声が聞こえてくるので、ママも安心して勉強できます。
➖Yoga Class➖
本来のヨガの役割は日常の生活が快適に過ごせる為に心と身体を整える事です。
日々の誤った姿勢や筋力不足、そして動きの癖などにより生じる体への負担が体の故障や変形、肩こりや腰痛といった不快な症状を生み出す原因にもなります。
Medical Yoga Miyazaki では生徒さまの各々の体の特徴や癖を知って頂き補正をかけたり、意識を変える事でその原因を軽減するYogaの指導をさせて頂いております。
また、加齢と共に衰える部分、例えば筋力や柔軟性の低下そして筋肉のバランスの崩れから来る悪い姿勢などを見直したり強化する事で、少しでも老化を遅らせるお手伝いをして行きます。
加齢と共に身体の何処かに不具合は生じてくるものです。
ただ、ひとつの不具合の為に動くこと、鍛えること、整えることを諦めてしまえば体全体がどんどん老化して行きます。
自分自身を見直し痛みのある箇所に負担を掛けずに、身体を衰えさせない様にヨガの指導をさせて頂いております。
ヨガが始めての方も各自の身体の個性を知ったり身体の使い方を学ぶにも適したヨガクラスになっております。
身体に不調を抱えている方、リハビリ中の方、怪我をしている方、通常の運動が難しい方もお気軽にご相談ください。
__________________________________________
Medical Yoga Miyazaki
☎︎ 050-1091-1717
Instagram @medical.yoga.miyazaki
Medical Yoga School
http://medical-yoga-school.com
___________________________________________
ゆっくりした呼吸で心も体もリセットして自分の体のメンテナンス時間を。
自分への贅沢な時間を過ごしませんか?
独特な呼吸法を使って、独特なポーズを決める。
一般的なヨガのイメージは、そんなところかもしれません。
何事もやってみると奥が深いものですが、もちろんヨガも例外ではなく、長く続ければ続けるほど楽しくなる不思議な魅力があります。
宮崎市内の城ヶ崎の住宅街の中に「Medical Yoga Miyazaki」のスタジオは、ひっそりあります。
古代インドから時間の流れによって洗練され、効率化された現代ヨガをわかりやすく指導している場所です。
まずは誰でも簡単にできるところからはじめます。
そして徐々に、ヨガの奥深いところへ触れていただきます。
単なる呼吸法だけじゃない、単なるポーズだけじゃない本物のヨガを、気軽にはじめてみませんか?
誰でも最初、ヨガに触れるときは、初心者です。
そして最初に「あ、楽しいかも」と思えたら、長続きするのではないでしょうか。
当スタジオはお客様とヨガの出会い、第一印象を重視しております。
「難しいな」「面白くないな」と感じてしまっては、せっかくの出会いが台無しになってしまいます。
ヨガを決してとっつきにくいものではなく、わかりやすく楽しんで学んでいくために、Medical Yoga Miyazakiは存在しています。
アットホームな空間で、経験豊富なインストラクターと愉快なお仲間に囲まれて、わかるところからはじめていきましょう。
スタンダードなヨガクラスの他に、骨盤調整ヨガ、べびまちヨガプログラム(不妊治療のためのヨガセラピー、安産のためのマタニティヨガ、産後ヨガ、、パワーヨガ(ダイエットヨガ)、シニアヨガクラスもあります。
ママがひとりの時間を作り出すのは、なかなか大変なものがあります。
たまには思いっきり趣味に走る時間が欲しい、と考えていらっしゃる方も少なくありません。
当スタジオではそんなママを応援するため、託児所を完備しております。
自分のすぐそばでお子様が楽しく遊んでいるのを確かめながら、思う存分自分の時間を確保し、ヨガに没頭することができると、お客様よりご好評いただいております。
当スタジオが、お客様にとって安心して楽しめるところでありたいと、邁進の日々です。
ご不安やご不明点などございましたら、ささいなことでもけっこうですので、お気軽にご相談ください。
__________________________________________
Medical Yoga Miyazaki
Instagram @medical.yoga.miyazaki
Medical Yoga School
ヨガインストラクター資格取得スクール
http://medical-yoga-school.com
___________________________________________
皆さま、おはようございます。
【お肌のお手入れと同じくらい、お身体のメンテナンスは女性ホルモンに大切です】
さて、仕事にプライベートに、忙しい毎日を過ごす現代女性のみなさま。
本当は疲れているのに感情を抑圧したり、周囲の期待に応えようとついつい無理を重ねたり。
最近の出来事を振り返ってみて、「自分の内側が発する声を無視し続けてしまった……」なんてことはありませんか?
長い期間、女性ホルモンという波に揺らぐ私たちの体は、環境の変化やストレスによる影響を受けやすいものです。
特に女性特有のトラブルにお悩みの方は、忙しいときこそひと息ついて、yogaでスローダウンする習慣を作りましょう。
背骨を反らせたりゆるめたり、呼吸とともに緩急を作る動きは“ホルモン分泌の司令塔”自律神経のバランスを整えます。
また、腰を高く持ち上げる姿勢は、下半身に溜まった血液を頭部に流すのでリラックス効果を促進します。
実は運動不足も女性ホルモンの働きや活性化を弱めてしまうことが研究結果で分かっています。
「運動すること自体がストレス!」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、運動をすることによって、自律神経のはたらきをより活発化させ、女性ホルモンのバランスもより理想的なものに近づけられます。
実は、とある医学研究では、1週間あたりの運動量が4時間以下の女性と4時間以上の女性を比較すると、運動量が4時間以上の方の方が女性ホルモンの働きが活発だったという結果が出ています。
また、運動により普段蓄積されたストレスも発散でき、運動後の適度な疲労により良質な睡眠もとれるメリットもあります。
ストレス発散も良質な睡眠も女性ホルモンのはたらきを高めるのには必須ですので、運動は女性ホルモン活性化にはかなり重要なウェイトを占めているといえるでしょう。
ハードな筋トレや走ったりするのが苦手な型でもYogaは、無理なく続けられます。
運動は、していても骨盤や身体の使い方が間違っていると、腰やひざを痛めたりします。
◆まずは、ご自身のお身体を左右対称に整えることが何より大切です。
また、ヨガのポーズには、女性ホルモンを安定させるポーズやホルモンバランスの乱れによるトラブルを起こりにくくしてくれるポーズもあります。
運動不足は、腰痛や肩こり、身体に痛みを引き起こします。
痛みが出たら、マッサージでは治りません。
一時的に治るかもしれませんが、また日頃の癖で戻るでしょう。
何よりも大切なのは、予防と、実際に痛みやこりが身体にでてきてしまったら、人のでではなく自分で治すということです。
誰よりも自分の身体が分かるのは、自分です。
人任せにしていて、治らない方は、ぜひ、Medical Yoga Miyazakiで、ヨガを続けていきましょう!
ご自身がご自身の体を1番に大切にしてあげてほしいと思っております。
妊活中の方、ご妊娠中の方、産後のママさんにも、普段がんばっているご自身のお身体のメンテナンスを月に数回はしてあげてください。
◆ベビーちゃん、お子様連れで来て頂けます。
ママのヨガの間は保育士のベビーシッターが、責任を持ちお世話致します。
ホルモンバランス、自律神経を整え、骨盤周りを整えるのは、お肌のお手入れと同じくらい大切です。
今週も、Medical Yoga Miyazakiでお待ちしております。
__________________________________________
Medical Yoga Miyazaki
☎︎ 050-1091-1717
Instagram @medical.yoga.miyazaki
Medical Yoga School
ヨガインストラクター資格取得スクール▼
http://medical-yoga-school.com
___________________________________________
《ヨガティーチャートレーニングYTT200・資格取得のお知らせ
【2018年 夏のキャンペーン受付開始】
Yoga Teacher Training 100&200 ( 100時間・200時間)学んでいきます。
【宮崎】でヨガ インストラクターの資格取得ができます。
ーヨガティーチャートレーニング資格取得ー
ヨガをお仕事に。
そして、ヨガをライフスタイルの一部にしていきませんか?
しっかりサポートさせていただきます。
単にポーズを教える”ポーズインストラクター”になるのか?
・本来のヨガを教える”ヨガインストラクター”になるのか?
・ヨガを通して人々の幸せに貢献する”ヨガプロフェッショナル”になるのか。
ポーズインストラクターではなく、ヨガインストラクターもしくはヨガプロフェッショナルを目指す方は、ぜひMedical Yoga Schoolで、一緒にヨガインストラクター資格取得をしていきましょう。
Medical Yoga Schoolでは”本来のヨガ”を学ぶ場所であり、ヨガインストラクター&ヨガプロフェッショナル養成のヨガプロフェッショナルスクールです。
Medical Yoga Scoolで本来のヨガを学べば、アーサナ(ポーズ)だけでなく、呼吸を使った技術であるプラーナーヤーマやマインドフルネスで注目されているメディテーション(瞑想)など、ヨガ(Yoga)の様々な技術を統合的に指導できるようになります。
お仕事をしながら、ご自分のペースで通えますので、ヨガ経験が少ない方でも安心、しっかり学べます。”ただ資格を取っただけ”で後悔しない使えるヨガインストラクター養成講座です。
※特に、本物のヨガを教えるのに、もっとも大切な「ヨガとは何か?」、またそれを理解するために「心とは何か?」といった、ヨガの本質をしっかりと学んでいきます!
※本物のヨガインストラクターになりたいのであれば、心についてしっかり学べるかどうかは非常に重要です。
心が分からなければヨガは分かりません。
(少し詳しく説明します。)
↓
心がわからなければヨガはわからない!
ヨガ(Yoga)と心(こころ)
ヨガ教室に通って様々なアーサナ(ポーズ)をしているだけでは、残念ながら本当の意味でのヨガはわかりません。
ヨガインストラクター養成コースを卒業しても、さらに全米ヨガアライアンス認定を取得してもヨガとは何かわからないかもしれません。
なぜなら・・・ヨガ(Yoga)を理解するためには、「心(こころ)とはいったい何なのか?」を理解しなければならないからです。
《料金》
ヨガインストラクター養成(YTT100&YTT200)費用
YTT100(Yoga Teacher Training 100)の受講費用は22万円です。
YTT100だけでもヨガインストラクターとしての資格を取得できます。
初級レベルのヨガクラスを指導することができる資格認定となります。
そして、次のレベルとしてYTT200(Yoga Teacher Training 200)があります。
上級者、そして幅広い方にヨガクラスを開催することができるようになる、ヨガインストラクターの資格です。
YTT200の受講費用は25万円です。
※授業の時間帯など、ご相談ください。
※すべての指導、テスト受験、資格認定(認定書、ホルダー)を含む。
※分割のお支払い可能
【2018年 夏キャンペーン】
7月・8月からの生徒様限定
6月までにご予約の方限定
《ヨガティーチャー資格取得》(YTT100&YTT200)
43万円(税込)とさせて頂きます。
◉お気軽に無料相談会にお越しください。
本校では受講をご検討されている方々を対象とした無料相談会や体験レッスンを実施しています。
ご検討されるうえで、疑問に思ったこと、不安に思うことなどがありましたらどんなことでもご相談ください。
__________________________________________
Medical Yoga School
✉︎ kiyomi.yoga@medical-yoga.jp
HP http://medical-yoga-school.com
Instagram @medicalyogaschool.offical
Medical Yoga Miyazaki
___________________________________________